
退職したいけど上司になかなか言えなかったり、言っても辞めさせてくれなかったりすることってありますよね。
そういう時に、便利なのが退職代行サービスです。
最近ではよく耳にする退職代行ですが
「退職代行って信頼できるの?すぐ辞めれるの?」
といった疑問もでてきますよね。
退職代行のなかでも信頼できるサービスが退職代行ニコイチ。
退職代行ニコイチは成功率も高く、すぐ辞めれると評判の退職代行サービスです。
そこで今回の記事では、
- 退職代行ニコイチはどのくらいで退職できるのか
- 利用料金
- 評判や口コミ
- 退職までの手順
を紹介していきます。
今まで会社を辞めれなかったあなたでも、ニコイチを利用すると簡単に会社を辞めることができます。
しかも、あなたが会社と面倒なやりとりする必要は一切ありません。
この記事を参考に、スムーズに退職できるようにしていきましょう。
Contents
退職代行ニコイチなら最短1日で退職できる
退職代行ニコイチのいい点は、申し込みから最短1日で退職することができることです。
申し込みも電話やメールで簡単にできるので、当日辞めたくなってもすぐ受付することができます。
また、退職代行ニコイチは退職成功者が4,000名、退職成功率はほぼ100%となっており、年間の依頼件数は700以上と人気の高さがうかがえます。
だいたい1日に1〜2件は退職を成功させている計算になりますね。
退職代行ニコイチのメリット
すぐに退職できる以外にもメリットはたくさんあります。
退職代行ニコイチを利用することで得られるメリットをもっと具体的に見ていきましょう。
- 退職できなかったら全額返金保証
- 相談無料
- 心理カウンセラーが在籍
驚くべきことは、退職できなかったら全額返金されるということです。
他の退職代行だと全額返金というサービスはないので申し込むにもリスクを伴いますが、退職代行ニコイチではそういった心配はいりません。
また、相談も無料なので、悩んでいる場合はまず連絡をして、説明を聞いてから申し込みするか決めるといいでしょう。
退職代行ニコイチの利用料金
次に気になるのが利用料金ではないでしょうか。
退職代行って面倒な仕事を引き受けるため、利用料金も高そうと思われがちですが、実際は手頃な金額となっています。
退職代行ニコイチの利用料金は、勤続年数や雇用形態、会社との関係によって変わるので、利用する前にあなたがどのプランになるのか事前にチェックしておきましょう。
フルサポートプラン | アルバイト・パート:6万円
正社員:8万円 |
スペシャルサポートプラン | 契約社員・派遣社員・委託契約:10万円 |
無断欠勤中や退職の意思をなんども伝えているのに辞められない、会社と揉めている人は、スペシャルサポートプランとなります。
フルサポートより値段が少し高くなりますが、揉めているのに確実に会社を辞めれるなら気にならないですよね。
退職代行ニコイチの評判と口コミは?
TwitterやYAHOO!知恵袋などで検索しましたが、実際の利用者の評判や口コミはまだありませんでした。
今後追記していきます。
簡単!退職代行ニコイチの退職までの手順
退職代行ニコイチは面倒な手続きも一切なく、簡単に電話やメールで申し込みを行うことができます。
実際に申し込みから退職完了までの手順を見ていきましょう。
①公式サイトからニコイチに電話かメールで問い合わせ、料金プランや退職までの流れを相談
②サービスに納得したら依頼をして入金する
③入金確認後に、質問メールが届くので必要情報を記入し返信する
④電話にて、人物設定や退職理由の打ち合わせをする
⑤ニコイチが会社に連絡し退職を実行していく、終わったら結果報告が電話かメールで届く
⑥申込者が退職届を作成、返却物とともに郵送する
⑦退職完了
たったこれだけの手順で退職できます。
しかも、給料や退職金も必ず受け取れ、あなたが実際に会社にいく必要もないので安心ですよね。
まとめ
ここまで退職代行ニコイチについて紹介してきました。
退職代行を利用したことがない人にとっては、こんなに簡単に申し込めて、すぐ辞められることに驚いたのではないでしょうか。
ニコイチについてまとめると
- 最短1日で辞められる
- 手続きも電話かメールで簡単にできる
- 会社にいく必要がない
- 退職できなかったら全額返金
といったところでしょう。
人によっては、会社を辞めることが言いだしづらい、辞めるといっても辞めさせてもらえないなど、退職について悩んでいる人も多くいると思います。
退職代行は、そういった悩んでいる人達に利用してもらいたいサービスです。
退職代行を利用することは、全然恥ずかしいことではありません。
この記事を参考に、退職代行を利用して悩むことなく退職を行いましょう。